2013年6月28日金曜日

■出品 下駄各種

白い鼻緒の雪駄です。
soldout ありがとうございます。

男下駄は今回は狛犬です。
soldout ありがとうございます。

女の子下駄は表が赤で裏が黒の鼻緒です。
soldout ありがとうございます。

よろしくお願い致します。


下駄は御好評を頂いてありがとうございます。
なかなか作る量が増やせませんが
これからオリジナルの柄も出していく予定です。




:::::::::::::



更新する時間がなかったので前回の出品物のご紹介です。

幼SD幼下駄「蝶」
soldout ありがとうございます。

幼SD幼下駄「まねき猫」
soldout ありがとうございます。

男下駄「龍」
soldout ありがとうございます。







2013年6月15日土曜日

■出品 SD13ロング脚&SD17用 着流し+ロング羽織 白波

SD13ロング脚&SD17用 着流し+ロング羽織 白波

遊び人風の着流しです。
布の状態が若干くすんでおりますが古布の風合いと割り切って製作しました。
アンティークとご理解下さい。
この波をどうしても着せてみたくって。
(波模様が大好きなのです)

着流しがアンティークな風合いなので、羽織(長いですが)の色も抑えた色になりました。

下町の遊び人風な雰囲気です。
SD17用SOLD OUT ありがとうございます)

履物は別出品しております。

今回は竹に虎模様です。白木も色も準備中です。

雪駄です。

幼SD用のぽっくり下駄。

幼SDの履物は実物を見るととっても小さくてかわいいですね。
幼SD用の下駄も準備中です。

今回の幼SDのぽっくり下駄は樹脂製で角の仕上がりがとても綺麗です。
気泡が入らないように製作するのがとても難しいんだそうです。

SD少女サイズのぽっくりもサイズを見直して再製作途中ですが、
エンドレス気泡修正の罠にはまってなかなか抜けられないようで
出来上がりはもう少し先かもしれません。

製作者はとても根気のいる作業を地道にしております^^

2013年6月12日水曜日

■出品 SD13 華道中&籠巾着


SD13 華道中カスタムバージョンです。

SD13少年少女用に作り変えました。
登録画像が同じじゃないとダメだったので、再出品の形がとれませんでした。
前回の華道中から、一部変更のつもりが・・・結局着物以外は全て作り直し
なんだか小物も増えてしまい、やたら時間がかかりましたが
おかげで少しは舞妓さんらしさが加わったかと。

ぽっくり下駄も籠巾着もセットですのでお得です。


籠巾着は余分に作れたので、別に一つ出品してます。
こういう小物を作りだすと、かわいい柄が欲しくなりますね。


気に入って頂けましたらよろしくお願い致します。

2013年6月6日木曜日

■ガンケースを作っています。その4

ガンケースのふちにアルミのアングルを取り付けます。

市販のアルミアングルは9mmが一番細いもののようで、
パチン錠、蝶番が邪魔になります。 
パチン錠をよける幅までアルミアングルを細く加工しました。

アルミアングルの固定は、ブラインドリベットで固定することにします。 

した穴をドリルであけて、・・・ 

リベット止め。 

だいぶ形になってきました。 

ただこのままだと、ケースの角の部分が非常に鋭く、少し危険です。
ドール用アクセサリーとして使用した場合も、ドールに傷が付いてしまう可能性があります。
何か対策したいと思います。

2013年6月5日水曜日

■出品 SD・DD用下駄

女の子用の下駄を一足追加で出品しました。
こちらはテグス仕様です。白木の色はそのままで花の柄を入れました。

テグス仕様は男の子用も女の子用も裏にテグス留めを隠すための金具がつきます。

男の子用と女の子用ではだいぶ大きさや厚みが違います。


SD男の子用下駄です。
濃い目のニスに黒の鼻緒で雲と狛犬の模様です。
濃い色は足元は引き締まる感じがしますね。
SD17まで対応した大きさですので、SD男の子全般に履いて頂けます。


SD女の子・DD用の下駄です。 
赤みがかった色ですが、女の子に似合います。
テグス仕様ではありませんので下駄足でも着用して頂けます。
SD女の子全般、またDDの足でも履いて頂けます。
これから下駄は全てテグス仕様に切り替えていきますので
鼻緒がついてる下駄はこれが最後の品になります。

(※履物類はこれからも出品予定ですが、製作状況によって
種類・色・柄はその時によって変わります。)

気に入って頂けましたらよろしくお願い致します。

2013年6月3日月曜日

■ガンケースを作っています

1/3 Trumpeter(トランペッター) 「ワールドウェポンシリーズ」のM4、M16などのキットを入手しました。
現在製作中です。



キットにあわせて今回は、ハードガンケースを製作中です。


素材は、MDF板。パチン錠。アルミアングル。
今回、このパチン錠が名前も分からずどこで売っているかも分からずとても困りました。
たまたまハンズで売っている場所をみつけ「パチン錠」と判明。
ネットで散々探し ましたが、ほしいサイズは売っているところが無く、
結局ハンズに注文しました。

アルミアングルのケースの角の部分が非常に鋭く、ドール用アクセサリーとして使用した場合、
ドールに傷が付いてしまう可能性があったのでゴムで保護しました。

これから内装にウレタンスポンジを貼り、細かい部分も仕上げていきます。